2022/05/14
短い睡眠を最大限に活用する方法
1日24時間は短いと思う人には、1分1秒がより貴重時間になってくるのではないのでしょうか。
そんな忙しい1日の中で、睡眠時間を確保することはとても重要なのですが、推奨される睡眠時間を得ることが出来ていないのが現状です。特に日本は睡眠不足大国です。
忙しい毎日の中で、毎日のタスク、スケジュール追われる中で、睡眠時間の優先順位を下げてしまい、十分な睡眠をとることに不快を感じる人が多い結果の現れなのでしょうか?
睡眠は身体と脳の休息と回復に不可欠であり、18歳から64歳の成人が毎晩7〜9時間の睡眠をとることを推奨されています。(National Sleep Foundation)
ここで問題になってくるのが、1晩に7時間未満の睡眠をとり続けていると健康に影響がでてくるということです。
睡眠不足には多くの注目すべき危険があります。
睡眠不足は、脳の感受性とのコミュニケーション領域を低下させ、最終的に脳を作り上げている構造まで変えることが分かっています。
また、睡眠不足は、糖尿病や脳卒中などの病気のリスクが高いことにも関連しており、免疫システムを抑制することさえあります。
多くの研究では、睡眠不足をうつ病や不安などの精神的健康問題と結びつくことが判明しています。
できるだけ多くの質のよい睡眠を得るためには、睡眠時間が短くては難しくなります。適切な長さの睡眠をとることが不可欠です。
ただ単に、布団の中で横たわっているだけでは、質のよい休息の取れる睡眠が足りない場合もあります。
では、
必要な睡眠時間を確保でいない場合はどうすればいいのでしょうか?
可能であるわずかな睡眠を最大限に活用し、睡眠をできるだけ、質のよい睡眠になるようにすることです。
その方法は次のとおりです。
質のよい睡眠のための寝室を設定する
寝室が睡眠にのみ使用される空間であることは、寝室にいるときは睡眠の時間であることを脳に知らせるために重要です
寝室は暗く、静かで、涼しくなければなりません。
昼間の光を最大限に利用する
昼間の太陽の光は体内時計を調節します。
これは、目が覚めたらすぐに朝の日光を浴び、正午頃も出来るならば太陽の光を浴びること。
このことで、昼間は目を覚まし、夜は眠るという、自然な体内時計を強化するのに役立ちます。
スクリーンタイムを制限する
携帯電話、テレビ、コンピュータから発せられるブルーライトは、睡眠の質を妨げる大きな原因です。
自然光とは対照的に、このブルーライトは睡眠ホルモン、メラトニンの分泌のじゃまをしてしまいます。
これは、あなたの体が睡眠のための重要な信号を受け取らないことを意味すします。
就寝時間の2~3時間前にスクリーンのある電気機器を消して、自然な睡眠信号が体に届くようにします。
昼寝を取り入れる
1日のうちに昼寝をする時間を見つけることです。
昼寝は10分から20分に保ち、それ以上長くならないことです。
それ以上長くなると、深い睡眠段階に入ってしまい、眠くたて起きにくくなり起きてもぼーっとしてしまう時間が長くなってしまいます。
そして、質のよい睡眠のためにカフェインの過剰摂取は避けましょう。
カフェインの入ったドリンクや食べ物にも気を配るべきです。
必要睡眠時間は年齢、生活環境などによって様々です。自分自身の適切な睡眠時間を毎日継続的に確保することが大切です。
しかし、どうしても睡眠時間が確保できない場合は、質のよい睡眠になるように習慣付けることをしてみてはどうでしょうか。